1: 名無し 2023/10/25(水) 16:18:42.91 ID:3a58EUGP9
新型コロナウイルスのオミクロン株派生型に対応した改良型ワクチンの秋接種が先月、始まった。感染症法上の位置づけが5類に移行した中、山形新聞の「寄り添うぶんちゃん取材班」は秋接種に対する意向を聞いた。70人超が回答し、「受ける(受けた)」と「受けない」の割合はほぼ半々だった。無料のうちに接種を希望する意見や、副反応を警戒する意見が多く寄せられた。
コロナ禍以前の日常を取り戻しつつある中、秋接種の意向への回答は「受ける(受けた)」は44%で、「受けない」が45%だった。「迷っている」は11%にとどまり、それぞれ接種に対する方向性はほぼ固まっていることがうかがえる。
来年度以降、自己負担が生じる可能性がある「定期接種」への切り替えが検討されている。このため「受ける(受けた)」との回答では重症化を防ぐ目的以外で「自己負担が生じる前に受けた方がいいと思う」(鶴岡市の40代公務員女性)、「無料接種が終わってしまう可能性があるから」(山形市の50代主婦)など、無料のうちに接種を望む意見が目立った。
「受けない」との回答の理由では「仕事が忙しく副反応で休んでいられない」(西川町の40代会社員女性)など副反応を避ける傾向が見られた。「迷っている」の回答でも「副反応による体調不良で日常生活に支障が出るのが困る」(山形市の30代会社員男性)との意見があった。この他、ワクチンによる後遺症などを懸念する声も寄せられた。
5類移行から5カ月以上が経過し、街中や職場などではマスクを外した姿が目立つようになってきた。日常生活で感染状況は気になるかの問いに対し..https://news.yahoo.co.jp/articles/bf99651822ab27dce1a2000ee7429053f8f75e03
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698218322/
2: 名無し 2023/10/25(水) 16:20:29.15 ID:B1iDgFwD0
まだ半分くらいバカがいるのかあ
いつまで経っても残念な国だねえ
7: 名無し 2023/10/25(水) 16:21:45.45 ID:FTA7Cm7E0
>>2
だからずっと自民なんだよ
3: 名無し 2023/10/25(水) 16:20:41.20 ID:+dbwtQpT0
8月に接種しちゃったから来年かな…
4: 名無し 2023/10/25(水) 16:20:53.86 ID:XIdJL/3G0
打つよ!
5: 名無し 2023/10/25(水) 16:21:03.58 ID:jBCPEH8Q0
受けるわけねえだろw
馬鹿じゃねえのか
6: 名無し 2023/10/25(水) 16:21:26.89 ID:9Xhl3ufb0
日本以外ってどうなってんお?
8: 名無し 2023/10/25(水) 16:22:10.90 ID:o0oo4o630
打たねえ低学歴反ワク出てこいや
9: 名無し 2023/10/25(水) 16:22:41.78 ID:ODfINjlb0
はよ打てゴミwww
いらない人種ワク信www
10: 名無し 2023/10/25(水) 16:22:57.32 ID://kbbjgF0
イスラエルがワクチンうちはじめてもう2年10ヶ月すぎたね
5年以内に死ぬと喚き散らした反ワクネトウヨが社会的に一斉に死ぬまであと2年と3ヶ月ないね
これが真の「グレート・リセット」
12: 名無し 2023/10/25(水) 16:25:52.97 ID:VT01edaS0
もう予約したよ
14: 名無し 2023/10/25(水) 16:28:03.15 ID:CPOXvRhH0
>>1
すでに全国民が1度は感染してるから
全く無意味
15: 名無し 2023/10/25(水) 16:28:08.83 ID:UfwIroO30
タダだから打つよ
16: 名無し 2023/10/25(水) 16:29:21.27 ID:5yrxgBVQ0
打つ前に死ぬこと考えるバカいるかよ!
17: 名無し 2023/10/25(水) 16:31:12.81 ID:SjbQUD9L0
今度のは副反応ぜんぜんなかったって言ってたな
18: 名無し 2023/10/25(水) 16:31:13.15 ID:QwyWseX70
山形なら打たないといじめと村八分で地獄なんじゃねえの?
19: 名無し 2023/10/25(水) 16:31:35.08 ID:1ZGOrKr70
副反応が大きい薬って安全なのかね
20: 名無し 2023/10/25(水) 16:31:40.53 ID:r61/TtfO0
てか今どの型が流行ってんのかさえ知らんし興味ない
21: 名無し 2023/10/25(水) 16:32:45.13 ID:klk7H9GW0
タダのうちは受けるわ。というかもう受けた
22: 名無し 2023/10/25(水) 16:32:58.04 ID:ThMbaZfw0
迷わず打てよ
23: 名無し 2023/10/25(水) 16:33:36.55 ID:0aqAGn+W0
24: 名無し 2023/10/25(水) 16:33:54.46 ID:Zzp4oNro0
一昨日打ってきたけどたしかに副反応は一番軽い気がしたね
26: 名無し 2023/10/25(水) 16:34:22.61 ID:2XaGkVK80
クソニートだけだろ選択肢あるのは
会社から接種希望日選べとメールきたわ
客先に行くのに「ワクチン打ってませんでした。お客様にうつしました」では出禁ベースになる
27: 名無し 2023/10/25(水) 16:35:06.78 ID:DOo/8meI0
そういえば、そんな事もあったな
28: 名無し 2023/10/25(水) 16:35:36.32 ID:YuWgbdIP0
前回副反応、今回も副反応
今回は微熱に加え腰痛も、動けないことはないが毎回「よいしょ」と気合い入れてから動く
30: 名無し 2023/10/25(水) 16:36:35.90 ID:HqWKS59X0
>>1
絶え間なく打ち続ける!
31: 名無し 2023/10/25(水) 16:36:53.09 ID:CyxKGbE80
俺の分も打ちたいやつがバンバン打っちゃっていいから
こっち見んな
32: 名無し 2023/10/25(水) 16:37:21.93 ID:psuNT0hO0
この間掛かったからワクチンはいいや
33: 名無し 2023/10/25(水) 16:37:43.14 ID:r61/TtfO0
高学歴、高所得、高IQを維持し続けるのも大変ね
34: 名無し 2023/10/25(水) 16:37:50.19 ID:3DhM4GtL0
コロナどころか今インフル流行ってるからインフルのワクチン打つわ
36: 名無し 2023/10/25(水) 16:38:48.26 ID:OAfrIROR0
1月に罹って8月にも罹って
10月に死ぬ50代
アレだよアレ
37: 名無し 2023/10/25(水) 16:40:33.55 ID:DOo/8meI0
未接種者もある意味社会実験の一部だな
38: 名無し 2023/10/25(水) 16:40:55.05 ID:fEe61Z490
予約はした
39: 名無し 2023/10/25(水) 16:42:24.30 ID:QwyWseX70
東北はずば抜けて接種率高いんだよね。これからどうなるのか注目。
40: 名無し 2023/10/25(水) 16:42:41.71 ID:EbIrAwZf0
いつまで無料なの?
41: 名無し 2023/10/25(水) 16:45:43.38 ID:70xJWllq0
先週うった。副反応軽いって言ってる人いるけど、俺も同じだったな
過去打った中では体感で一番軽い。37.0℃くらいの熱は出たけど、それだけ
42: 名無し 2023/10/25(水) 16:47:09.45 ID:cTuFCFr20
まだ数年はコロナワクチンは無料でいいだろ
逆にコロナワクチン未接種者のコロナ医療費を3割負担にすればいい
勿論、コロナワクチン接種者のコロナ薬治療等は現状のように無料でな
43: 名無し 2023/10/25(水) 16:47:58.53 ID:ht39EfTY0
3回目の接種で今迄生きてきた中で1番発熱した
冗談抜きで死ぬかと思った
47: 名無し 2023/10/25(水) 16:49:18.85 ID:KwgfrZEa0
なんかもうほぼ毎回“今だけ無料!次は有料!”みたいな作戦やってるよな
異例の総理がCMやってまで促すしここまでして打たせたいワクチンってなんなんだろうな
48: 名無し 2023/10/25(水) 16:49:25.18 ID:hABN9IYw0
高学歴高収入とおだてられて打たされて実は馬鹿が淘汰されるというすごいシステム
49: 名無し 2023/10/25(水) 16:50:46.94 ID:al0PCHWS0
5回目も38℃台の発熱だった。
まあ、前回は39℃とかだったから、まだマシなのかもしれんが。
頭痛は今までで一番ひどかった。