【悲報】GDP予測、日本は4位転落

1: 名無し 2023/10/23(月) 19:14:10.96 ID:i1S6chk/9

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は23日までに、2023年の日本の名目国内総生産(GDP)がドルベースで世界3位から4位に転落し、ドイツに逆転されるとの見通しを示した。円安によりドル換算で目減りしたほか、物価変動が影響する名目GDPのため、日本よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。

GDPは為替の影響が大きく、実際の順位は年末までの為替動向に左右される。ただ日本は低成長が長期化している。経済規模は国際的な発言力につながっており、逆転されると日本の存在感が一段と低下しそうだ。

IMFが公表した経済見通しによると、23年の日本の名目GDPは約4兆2308億ドル(約634兆円)で前年比0.2%減。一方ドイツは8.4%増の約4兆4298億ドルとなる。

日銀によると、東京外国為替市場のドル円相場は22年平均の1ドル=131円台半ばに対し、足元では150円前後と大幅に円安が進行。一方、対ドルのユーロ相場は円相場ほど変動していない。

10/23(月) 18:34 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e4a0cbd48cf6b720afd8b502eae1be73b7fd40

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698056050/

4: 名無し 2023/10/23(月) 19:15:07.57 ID:Nl8KZMoC0
4位も嘘だろ

 

5: 名無し 2023/10/23(月) 19:15:08.71 ID:vrGK0d/s0

>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー

平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

 

8: 名無し 2023/10/23(月) 19:15:29.07 ID:/tPQaEvV0
衰退国ですから

 

9: 名無し 2023/10/23(月) 19:15:38.14 ID:9mq2INy00
4位じゃだめですか

 

10: 名無し 2023/10/23(月) 19:15:38.50 ID:I0b2bGM60
なんて住みにくい国ニダ

 

11: 名無し 2023/10/23(月) 19:15:50.86 ID:YHqMngPF0
4位じゃダメなんですか

 

13: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:17.58 ID:5HVt8LZb0
どんどん国力落ちていくじゃねーか

 

14: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:23.23 ID:nktxKga30
来年はインドにも抜かれる

 

15: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:30.35 ID:LiB4mUwJ0
4位でも住みやすければいいんだよ

 

16: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:33.11 ID:AG9rS2Ll0
計算方法を変えます

 

17: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:33.63 ID:HCaPPaKY0
むしろまだ四位なのかと驚くわ

 

18: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:41.94 ID:L5zKUe+v0
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三

 

19: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:46.06 ID:aGmPDWCV0
やっと大手メディアで報道かよw
嫌儲でスレ立ってから二週間位経ってるぞ

 

20: 名無し 2023/10/23(月) 19:16:48.57 ID:7cfKZRF+0
転落してから言えよ(笑)

 

25: 名無し 2023/10/23(月) 19:17:35.36 ID:6mcKusA90
>>20
現実逃避してて草

 

22: 名無し 2023/10/23(月) 19:17:33.94 ID:kb8xHTNV0
まだまだ落ちるよ

 

23: 名無し 2023/10/23(月) 19:17:34.09 ID:D70U6FhN0

消去法で自民

その結果がこのざま

 

24: 名無し 2023/10/23(月) 19:17:34.60 ID:/qBLj/6f0
これだけ円安なら、そりゃそうだとしか

 

26: 名無し 2023/10/23(月) 19:17:35.73 ID:4XKRX0hP0
四季があって水道水が飲める国で言えば一位
つまり圧勝

 

35: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:42.79 ID:gCD2Hxi90
>>26
雨期と寒気に寒冷期と温暖期があるだけ

 

27: 名無し 2023/10/23(月) 19:17:49.74 ID:fh7yjLM+0
アベノミクスで日本復活!

 

28: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:05.19 ID:Fq4T6LW20
まだまだ、これからだよ。
馬鹿な大将、敵より怖い。
そのうち10位くらいになりそう。

 

29: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:06.84 ID:UoabkSm90
日本の足ばかり引っ張る無能な東京に全て集めた結果がこれだよ

 

30: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:16.17 ID:n0PMmuwk0
こんなに斜陽ってんのにまだ4位とか嘘くさいな

 

31: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:21.57 ID:2XduSR6c0
インドにもすぐ抜かれるね

 

32: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:29.94 ID:1OjjJICH0
経済 経済 経済であります

 

33: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:33.73 ID:cET2hiRN0
アベノミクスの果実が実ってきたな

 

34: 名無し 2023/10/23(月) 19:18:34.12 ID:1pjn8ewz0
人口半分のドイツに抜かれるのはやばくない?

 

54: 名無し 2023/10/23(月) 19:21:34.11 ID:L5zKUe+v0
>>34
かなりヤバイ
ってか老人だらけで生産性が低すぎるんだよな
氷河期を潰してなおかつワークシェアなんかやったからね

 

37: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:10.16 ID:C5R3Vgdr0
全て円安のせい

 

39: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:21.81 ID:BNhBtLbG0
日本のGDPは世界2位で
世界の人口は50億って習ったぞ

 

53: 名無し 2023/10/23(月) 19:20:46.79 ID:lDZKQKxM0
>>39
今や人口も80億だわ😰

 

40: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:26.05 ID:pfNAsATG0
竹中の日本をよくするってこういうことか
まぁ何が良いかっていう価値観の違いもあるしな
ヒトラーとかもドイツをよくしようと思ってやってたんだろうし
多少は私利私欲もあったかもしれないが

 

42: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:31.48 ID:hT/Rn8zK0
アベノミクスの成果で 4位に転落ですw

 

43: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:40.72 ID:nlzHRN4G0

>>1
>物価変動が影響する名目GDPのため、日本よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。

高物価上昇のドイツおめでとう!

 

44: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:46.70 ID:BOM5VLoE0
来年は10位くらい

 

46: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:52.35 ID:7G9DqZ+w0
増税が足りないな!

 

47: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:57.29 ID:TS5OBevP0
国葬までしたのにこの結果かよ

 

48: 名無し 2023/10/23(月) 19:19:57.62 ID:xKTxg6mO0
地獄の安倍もにっこりだろ

 

49: 名無し 2023/10/23(月) 19:20:28.30 ID:2XduSR6c0
税金集める資格ない自民党政権

 

50: 名無し 2023/10/23(月) 19:20:38.01 ID:cUC5R9M50
4位に転落すると思うから悲しくなるんだ。
200近くある国の中のベスト10に入っていると思えば気が楽だ。

 

51: 名無し 2023/10/23(月) 19:20:38.48 ID:i68f0xXm0
後進国に未来はない

 

52: 名無し 2023/10/23(月) 19:20:45.24 ID:ph1eU5TZ0
4位じゃ駄目なんですか?

 

55: 名無し 2023/10/23(月) 19:21:47.02 ID:5MCmPQmJ0
ATM卒業しろよ

 

56: 名無し 2023/10/23(月) 19:21:53.55 ID:AG9rS2Ll0
日本は増税待ちで更に経済縮小中 韓国の事笑えないな

 

57: 名無し 2023/10/23(月) 19:21:54.95 ID:6bDsH92f0
アベノミクスの果実

 

58: 名無し 2023/10/23(月) 19:21:55.26 ID:G306mXoy0
結果が全て
さっさと解散しろ

 

59: 名無し 2023/10/23(月) 19:22:08.75 ID:Cu/uK5/90
高度経済成長もバブルも経験せず氷河期から衰退国家を経験させられる俺大不幸

 

60: 名無し 2023/10/23(月) 19:22:20.64 ID:hT/Rn8zK0

自民政権は 過去最高の税収を叩き出しましたが

GDP予想は世界4位に転落ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww