上げラッシュなどの影響で、スーパーの3割が「赤字」になったことが分かりました。
民間の調査会社「帝国データバンク」によりますと、全国の約1100社のうち、2022年度の業績が赤字となった企業は31.3%でした。
前の年から「減益」となった企業と合わせると約7割の企業の業績が悪化しています。
仕入れ値や光熱費が高騰するなか、商品への価格転嫁は進みつつあるものの、中小のスーパーでは大手の割安なプライベートブランド商品への対抗策で特売や値下げなどを行い、負担となっているケースもあるといいます。
地域別に赤字の割合が最も高かったのは鳥取県で、次いで徳島や滋賀、岐阜など主に地方のスーパーで、人口の減少などに伴って利益確保が難しくなっています。
一方、業績が好調なスーパーではセルフレジなどの導入で省人化を進め、コストカットを図っているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/098a198b1947fdf276bcfd5e282dd81fdcef8d32
❇前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697766344/-100
安いもの多くてよかったのに
ちな、全国にそれなりに店舗持ってるスーパー
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
割引シール貼っても暗算するしなめんなよ
地方ほど年金だけでカツカツの生活の高齢者が多いから、値上げに限界がある
>>12
セーユーは、経営母体がウォルマートから投資ファンドに変わってから糞高くなった
これで値下げ戦略とる所が出てくると面白くなりそう
最近は有料で宅配してくれるぞ
つまり見切り品を買って食いつないでたようなババアの生活は破綻するということか?
くっそ安かったから大丈夫かなと思ってたけど
半額惣菜とかお世話になったよ
卵なんて今でもたまに10個100円で売ったりして無茶しやがって
>>28
うちの横のローカルスーパーは10数年前にマックスバリュになり
つい最近リニューアルで新築に建て替えた
ようは需要あればバリバリ吸収される
大手に見向きもされないならサヨナラ
値上げしろよ
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
日銀はあと2年はインフレが続かないと本当にデフレを脱却したか判断が出来ないらしい
インフレ継続した後に当たり前の反動で横ばいか下落が2年ぐらい続いたら、インフレから一転のデフレ傾向と見なして、インフレ政策第2弾が始まる
まあスーパー潰れても社長は野菜価格評論家として生きていくだろう
アベノミクスの果実が実ったな
で書いてたけど、値上げしないとだめらしいわ
売れ行き鈍ってセブンでさえつぶれかねない。
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。
そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。
アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
赤字だろうなとは思っていたが
仕入れ値が上がった分を販売価格に乗っけてるだろ糞スーパー
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるか
社会保障費を削って現役世代の負担を軽くするしかないよ。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697884602/