【食中毒】納豆マフィン販売 マフィン購入者「糸引いてる」腹痛訴え

1: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:48:03.23 ID:xs8kTnsR9

「デザフェス」出店の菓子店で食中毒、謝罪 マフィン購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 管理に批判殺到― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/11/14/kiji/20231114s00042000131000c.html

2023年11月14日 09:58

アジア最大級のアートイベント「デザインフェスタ」に出店した都内の焼き菓子店が、販売した食品が原因とみられる食中毒が発生したとして14日までにSNSなどで公表。謝罪した。

東京・目黒区にある「Honey×Honey xoxo」。

イベントは11月11、12日の2日間にわたり、東京ビッグサイトで開催され、同店のマフィンを食べた客がSNSで腹痛など体調不良を訴えたほか、異臭や「具材が糸を引いている」などと指摘する人が相次いだ。

同店は当初「皆様にお詫びとお願い。今回、販売致しておりました和栗(4件)とチョコチップ(1件)、スイートポテト(1件)のマフィン達が納豆みたいな匂いがするというご報告をいただきました。もし、納豆のような匂いがしたら食べずにすぐにLINEでご連絡をお願い致します。保管場所は18℃以下を保っておりましたが、外気温が高かったため何個か傷んでしまった可能性がございます。検品はしていたのですが、気付かず販売してしまい申し訳ございません。このようなことがないよう更に気を付けて製造致します。今後ともHoney×Honey xoxoをよろしくお願い致します」と案内していた。

しかし、体調不良や返金対応を求める声が続出し、インスタグラムで「大変ご迷惑をおかけ致しております。申し訳ございません」と謝罪。

「1人で製造をしておりますので、5日間ずっと製造しないと間に合わないため、製造し続けておりました。自分の認識の甘さを痛感しており、そのことで当店のマフィンを楽しみにしててくださった皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。このことを重く受け止め、2度とこのようなことがないよう営業を停止しようと思います」と明らかにした。

「マフィンが手元にあるお客様は、お召し上がりにならないでご連絡をお願い致します。食中毒になってしまった方になんとお詫びすればいいかわかりません。本当に申し訳ございません。11月14日に保健所に連絡し、今後の対応の指示を仰ごうと思います。この度は、本当に申し訳ございませんでした。皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしました。関係者の皆様、並びにご購入してくださった皆様に私の管理不行き届きにより、ご迷惑、心配をおかけして申し訳ございません」とし、14日には保健所へ出向いたとした。

同店は「目黒区中根にある隠れ家的焼き菓子店。全て防腐剤、添加物不使用で市販の焼き菓子の半分以下のお砂糖の量で作っており、離乳食完了期のお子様より安心してお召し上がりいただけます」などと無添加や乳幼児向けと「安全」をPRしており、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:49:44.63 ID:kdZEkwHW0
マフィン達って

 

3: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:50:04.13 ID:o7m5iW/o0
安全わろたw

 

4: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:50:06.33 ID:TgGWPN3b0
デザフェスも責任負えって感じ

 

5: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:50:43.44 ID:+tnzW8Je0
冷凍保存して解凍とかしないのか

 

6: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:50:45.43 ID:a0lxpjup0
保険組合に治療費かえせよ

 

7: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:50:54.37 ID:3zEJ6KwZ0
こんなの食べて喜んでるばかで意識高い女が死ぬだけだろ
放っておけよ

 

9: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:51:03.54 ID:k4nLlwQy0
糸なんて唾液じゃないの?

 

10: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:51:18.46 ID:a4SN1dnl0
マフィン達w

 

11: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:51:36.62 ID:zHnxf3Dr0
やっぱ糸引くと駄目なんやな

 

26: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:54:50.57 ID:GB+OVUEz0
>>11
やっぱって何

 

12: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:51:47.03 ID:mDlhhSbp0
若者に人気の納豆マフィンだろ

 

13: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:52:16.47 ID:MEwVKZhd0
納豆のようなじゃなく
納豆菌が繁殖したんやろ
食い物屋は納豆食うな
アイツラの生命力半端ない

 

15: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:52:44.96 ID:QatdRhvk0
意地でも返金はさせないのか

 

16: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:52:45.19 ID:ejW0yQN60
1オペなら断れよ!
そんなに金が大事か!
まぁ潰れるだろうなw

 

17: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:52:50.94 ID:PrljvmYn0
コートを会場の床に直置きしたり色々アレだった
長期保存の焼菓子はドライフルーツを酒に漬け込んだり刻んだナッツな理由理解してるのかな

 

21: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:53:56.37 ID:ejW0yQN60
>>17
Dr.ストーンで知った

 

30: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:56:59.02 ID:5BWC2Vmt0
>>17
酒漬けドライフルーツはわかるけどナッツは何で?

 

48: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 11:00:43.10 ID:PrljvmYn0
>>30
乾燥していて水分がないから
ドライフルーツもオイルコーティングしてないやつね
お湯でオイル洗い流しても良いけどちゃんと処理しないと腐るだわ

 

18: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:52:55.99 ID:eFfC5YlU0
最近かぼちゃパウンドケーキでも同じような食中毒あったよな

 

19: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:52:58.59 ID:d+PNfNR70
ポイントも、実はこっちが損してるよね。 あんなの企業側からの顧客囲い込みツール。 ポイントシステムの経費は結局私たちが払ってる。 そんなことより単純に値下げしろよと。 無駄が途方も無くて狂ってるよ。 こんな簡単なことに誰も気付いてない。

 

20: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:53:31.03 ID:lLOrsbFy0
岩手から車で運んだんだな

 

22: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:54:07.96 ID:ilKudbYZ0

>1人で製造をしておりますので

すでに無理やろ、出店しなくても稼げるんだろうから無理して出るなよ

 

23: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:54:15.03 ID:3o59tfgS0
デザフェス行ったことあるが
簡単に言うとコミケみたいなもんだからな
そこで食べ物を頒布するのはリスクが高いのでは

 

24: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:54:30.68 ID:aO1piqL40
なんか口コミ見るとすさまじい評価だな

 

25: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:54:38.27 ID:mDlhhSbp0
日本酒の杜氏が朝納豆たべてちゃんと歯を磨いたのに納豆菌が繁殖してひと樽だめにしたとかあったな
だから仕込みのときは家族にも食わせないとか

 

27: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:55:17.65 ID:0wpxyr500
一人で作ってる隠れ家的お店が食い物のイベント出展は無理があるのでは

 

28: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:55:31.10 ID:f9Lpwbc40
納豆は納豆みたいな臭いで糸も引いて体に良いのに
マフィンだと体に悪いのは何故だろう

 

29: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:56:21.37 ID:odRhU4gU0
なんで食ったんだろう

 

31: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:01.57 ID:d1VIByy60
店の評価見たら、このイベントの前に散々不味いだのマフィンじゃないだの臭いだの言われてて笑った
店主メンタル強いな…

 

32: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:22.25 ID:HpSnRbWB0
潰せ

 

33: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:23.87 ID:f9Lpwbc40
デザフェスって子供焼死させたジャングルジムのやつかと思ったら違うのか

 

34: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:33.33 ID:b36xFVrR0
マフィンが糸引くってwww

 

35: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:37.72 ID:NDA1Tp4V0
原材料の自家栽培や無添加をうたってるのに保健所の届け出すら出さずに自宅キッチンで調理って、よくあるパターン

 

36: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:44.35 ID:VAX/q1BX0
育児ノイローゼでメンタルやられてても買わないレベルだな…しかしあれで色んな許可出てたり資格持ってて店出せるってどうなってるの??

 

37: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:46.65 ID:4KQwrx7D0
マフィンは元々よくないものを閉じ込めておくための供え物だよ
元々の漢字は魔封印なんだ

 

38: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:57:51.96 ID:eT5eMgzk0
防腐剤不使用なら、作って即食わないと危険。
そんなもんをどう扱われるかわからない管理も難しいイベント会場とかで売っちゃ駄目

 

39: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:58:01.90 ID:8Ceg9bMP0
そんな糸引くほどこの気温で腐るかぁ
何か誤魔化してるだろこれw

 

45: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 11:00:08.26 ID:VAX/q1BX0
>>39
18度で5日間保存してた手作りマフィンは腐るよ
市販の食パンだって消費期限3日間程度
それ以降はカビ生えたりするからな

 

40: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:58:01.65 ID:rrfu6H9G0
菓子製造販売は一番ハードル高いからな
名義勝手に使うゴミがとても多いので個人で怪しいのは資格持ってるのかちゃんと確認しよう

 

41: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:59:33.49 ID:HpSnRbWB0
食中毒以前のレビューが終わってて笑う
臭いは致命的だろ

 

42: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 10:59:35.75 ID:Xe8+GYNJ0
5日前の常温保管のマフィン食ってるのな

 

43: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 11:00:01.05 ID:O65ntqdh0
マフィンが糸を引くってどういう状況なんだ?
中になにか詰めていてそれが腐ってたんかね?

 

50: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 11:01:02.42 ID:VAX/q1BX0
>>43
中の栗が納豆みたいに糸引いてる動画は見た

 

44: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 11:00:06.66 ID:AzUrxCf+0

肉や魚でなく、普通は腐ると思わない食材でも
食中毒ってあるのよね
日本全体で食中毒対策が進んで、肉や魚の食中毒が減った分たけ
こういう事件が注目される

ちょっと前にスレが立っていた、
パスタを放置してのセレウス菌中毒も
同様

 

46: 話題ちゃん 2023/11/14(火) 11:00:11.00 ID:zexJ4/6r0
納豆として売れば良かったのに

 

 

 

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699926483/